
レイワ不動産大国町店「石田」が
監修しています。
浪速区の大国町エリアに地域密着の不動産会社「レイワ不動産大国町店」では、
大国町周辺でお部屋探しをされる方から、日々多くのご相談を承っております。
みなさん口を揃えて仰ることは「大国町の治安ってどうなんですか?」「住みやすいですか?」というフレーズです。
大国町で不動産業を営んでいるレイワ不動産の現役営業マンが、そんな疑問にお答えします!
Ranking
大国町駅周辺に住んでいる人に聞いた、大国町の印象ランキング
実際に当社でお部屋を成約いただき、大国町に住んでいる18歳~69歳の男女を対象に、アンケート調査を実施しました。
-
第1位
コンビニの数が多い
-
第2位
複数の路線や駅が利用可能
-
第3位
深夜営業のスーパーがある
-
4
ホームセンターなどがある
-
5
外国人が多い
-
6
お寺・神社が近くにある
-
7
夜遅くても外食ができる
-
8
ジムやスポーツセンターがある
-
9
終電が遅くまである
-
10
お酒が飲めるお店が充実している
Feature
大国町駅周辺の治安や住みやすさ、
交通アクセス、家賃相場について
-
SECURITY
大国町駅周辺の治安について
大国町は大阪市の浪速区にあります。なんとなく治安が悪そうな印象のある浪速区ですが、実際に大国町駅に降り立ってみて街を歩いてみるとそんな印象は感じられないはずです。大阪市内ではあるので、車の交通量も多く騒がしい印象はありますが、道を一本奥に入れば静かな集合住宅が広がっています。
ではなぜ大国町の治安が悪いと言われることがあるのか。その理由は大国町の歴史に由来しています。昭和の時代、浪速区は商業地域として発展しており、バブル全盛期にはその交通の便利さから土地価格が高騰し、マンションの建設ラッシュが起こりました。しかしバブル崩壊後、マンションの空室が多くなり違法風俗が蔓延しました。しかし、平成12年になり、地元住民が一致団結し「大国パレード(大国地区環境クリーン運動)」を行い、違法風俗を全て撤廃することに成功しました。現在では非常にクリーンな街となっていますが、当時のイメージを持っている人の意見として、大国町は治安が悪いと言われることがあるのです。 -
LIVABILITY
大国町駅周辺の住みやすさについて
大国町は生活する上で非常に便利な街です。一人暮らしの方が多く住んでいらっしゃるためか、コンビニの数が非常に多いです。ちょっとした買い物やATMの利用など、自宅の近くで時間を問わず気軽に行うことができます。また、スーパーも駅の周辺にいくつかあります。スーパー玉出やライフ、マックスバリューなど、どこも夜遅くまで開いているため、仕事で遅くなっても日々の買い出しに困ることはありません。10~15分ほど歩けばニトリやドン・キホーテもありますので、徒歩15分圏内で生活の全てを補うことができると思います。
-
RAILWAY
大国町駅周辺の交通アクセスについて
近鉄大国町駅と地下鉄大国町駅の2つの駅は徒歩圏内にあり、周辺エリアに住めば3路線利用可能でとても便利です。
地下鉄千日線を利用すれば、なんば駅まで乗り換えなし8分で行くことができます。
さらに、玉造駅、鶴橋駅が徒歩圏内なので大阪環状線に乗ることができるので交通アクセスは抜群です。
このように大国町駅周辺は、電車30分圏内で大阪市内のどこでもいけるエリアでもあります。
さまざまな路線の駅が周辺にあるので、自転車を持っていると休日のお出かけや買い物にも便利かもしれませんね。
What is the rent?